血を流す仏像、笑う仏像、勝手に動き回る仏像、仏像仏像、仏像に取り囲まれた場所でのお話です。
背の眼に続く、真備庄介霊現象探求所シリーズの第2作目です。
ちなみに一作目 背の眼の感想と紹介は下記
・真備庄介霊現象探求所シリーズの第1作目 背の眼の紹介
真備庄介霊現象探求所シリーズ 背の眼 著:道尾秀介先生 紹介(おすすめポイント)と感想
・ドラマ「背の眼」の紹介
あらすじ
----------------------
ホラー作家の道尾は、取材のために滋賀県山中にある仏像の工房・瑞祥房を訪ねる。
彼がその夜見たものは、口を開けて笑う千手観音と、闇の中で血を流す仏像。
しかも翌日には仏師が一人消えていた。
道尾は、霊現象探求家の真備、真備の助手・凛の三人で、瑞祥房を再訪し、その謎を探る。
工房の誰もが口を閉ざす、二十年前の事件とはいったい。
----------------------
Amazon
新品価格 |
楽天
価格:781円 |
目次
・ほとんど瑞祥房という仏像を作る工房での話。
前作 背の眼は、白峠村という村が舞台でした。
前回も狭い範囲で繰り広げられるお話でしたが、今回はもっと狭い人里離れた「瑞祥房」という仏像を作る工房が舞台です。
登場人物も限られているのですが、道尾秀介先生は、狭い空間で繰り広げられるお話がうまいですね。
ほとんど同じ場所での話ですが、飽きることなく最後まで読めます。
だんだんと読んでいる自分もその狭い空間にいるように感じてしまいます。
・ストーリ展開が背の眼とはちょっと違う。
背の眼では、ひとつの疑問が出てきてはそれは解決して、また次の疑問が出てきてといった感じでひとつひとつの疑問を解決していく感じでしたが、今回、その展開は薄めです。
最後のほうで一気に解決する感じ。
ひとつひとつ、疑問をつぶしていく展開好きだったんですけどね。
話が長くなっちゃうからやめたのかな。
・今回はオカルトテイストは少なめ
はじまりは、オカルトテイストですが、話が進んでいくとだんだんとオカルトテイストは少なめになります。
前回 背の眼は、滝が心霊スポットだったり、幽霊の見える亮平君の登場だったりでオカルトテイストが続いたのですが、今回ははじまりにガっと来るのみって感じです。
・背の眼の亮平君について
ネタバレか、ネタバレにはならないよな。。。
背の眼の亮平君ですが、今回は出てきません。
背の眼の最後で、亮平君が真備の妻 玲の幽霊が見えているんじゃないかって描写があったのですが、その点については一切触れられません。
この部分について、知りたかったのですが、まったくのスルーです。
ただ、背の眼の話はちょこちょこ出てきます。
背の眼の事件の10ヶ月後の話になっています。
・続編 「花と流れ星」
続編に花と流れ星という短編集があります。 こちらは、おどろおどろしさが控えめで、真備、道尾、凛の魅力が前面に出た作品になっています。 真備、道尾、凛の3人が好きな方にはお勧めです。
・真備庄介霊現象探求所シリーズの第3作目 花と流れ星の紹介 真備庄介霊現象探求所シリーズ 花と流れ星 著:道尾秀介先生 紹介(おすすめポイント)と感想
真備庄介霊現象探求所シリーズ 骸の爪まとめ
・ほとんど瑞祥房という仏像を作る工房での話。
狭い人里離れた「瑞祥房」という仏像を作る工房が舞台です。
ほとんど同じ場所での話ですが、飽きることなく最後まで読めます。
・ストーリ展開が背の眼とはちょっと違う。
最後のほうで一気に謎解きする感じになっています。
・今回はオカルトテイストは少なめ
はじまりは、オカルトテイストですが、その後はだんだんとオカルトテイストは少なめになります。
・背の眼の亮平君について
背の眼の亮平君ですが、今回は出てきません。
ただ、背の眼の話はちょこちょこ出てきます。
・・続編 「花と流れ星」
短編集になります。
おどろおどろしさは控えめです。
・真備庄介霊現象探求所シリーズの第1作目 背の眼の紹介
真備庄介霊現象探求所シリーズ 背の眼 著:道尾秀介先生 紹介(おすすめポイント)と感想
・ドラマ「背の眼」の紹介
Amazon
新品価格 |
楽天
価格:781円 |
家でゆっくりテレビが見れないので、スマホで見たいなどあれば各動画サービスの紹介しています。
個人的にはU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTの紹介記事
テレビ見たいけど見れない人におすすめ スマホで見れるU-NEXT
Huluの紹介記事
海外ドラマ見たい人におすすめ スマホで見れるHulu
FODの紹介記事
フジテレビと雑誌好きなら FODがおすすめ