ドラマ 金田一耕助

若き夏目雅子も登場! 古谷一行版金田一耕助、1977年『悪魔の手毬唄』第1話を見逃すな!

投稿日:

🎥 基本情報:1977年版『悪魔の手毬唄』第1話

放送開始日:1977年8月27日(土)22:00~22:55、全6話シリーズスタート。第1話は第22話として放送開始

出演:

金田一耕助:古谷一行

青池リカ:佐藤友美、大空ゆかり(芸名):夏目雅子

他に高岡健二、池波志乃、鈴木瑞穂、長門勇(日和警部)など豪華キャスト

原作:横溝正史による長編推理小説『悪魔の手毬唄』(1957–59年連載)

🕵️ 第1話あらすじと魅力ポイント

金田一耕助(古谷一行)は静養先として岡山県と兵庫県境にある山間の寒村「鬼首村」を訪れる。そこで滞在先の温泉宿「亀の湯」女将の青池リカ(佐藤友美)から、20年前の殺人事件の話を聞く。やがて村では伝承される手毬唄に沿って殺人が始まり……金田一の推理が動き出す展開。

個人的感想

ちょっと間をおいて古谷一行主演の金田一耕助を見ました。
はじまりがいいですね。
人力車に乗る金田一耕助、でもなんか借金やら滞納があるみたい。
東京では皆さん困っています。
そして、本作には夏目雅子が出演しています。
あまりしっかりと出演されている作品を見たことないのでちょっと感動。

物語的には、日和警部の紹介でのんびりしに鬼首村へ来る金田一。
村でのんびりしているんですが、なんか不穏な話を色々と聞いてしまいます。
そして、事件が発生まだ殺人事件かもわかりませんが、不穏な展開。

Amazon

悪魔の手毬歌

楽天

悪魔の手毬唄 上巻 [ 古谷一行 ]

価格:2090円
(2025/8/7 12:34時点)
感想(0件)

魅力ポイント

古谷一行の冷静かつ飄々とした金田一像
石坂浩二版との比較で好みが分かれるが、ユーモアと緩急ある演技が印象的

夏目雅子の若かりし姿が貴重
若手人気歌手・大空ゆかり(別所千恵子)役の清楚な美貌は見どころのひとつ

独特の異様な美学と舞台設定
白昼の盆踊り響く村、手毬唄に則った残虐な殺人と一族間の怨念、人間の情念が異常なまでに描かれる

■無料動画共有サイトでの視聴について

無料動画共有サイトであるPandoraTV、Dailymotion、9tsu、miomio、Dramacoolなどには、見たいと思ったドラマや映画がだいたいはアップされていて見ることが可能です。
ただ、探すのがちょっと大変だったり、音がずれていたり、画像が悪かったり、音に雑音が入っていたりします。
また、アドウェアとか呼ばれるウィルスではないですが、勝手にデスクトップ上に広告を表示するソフトウェアがインストールされてしまったりします。
公式の動画配信サービスは、最初の登録は無料使用できます。
まだ、登録されてない人は登録して無料期間だけ使用してみるのも手です。
下記から申し込み可能です。
紹介記事も書いていますので、興味ある方は見てみてください。





家でゆっくりテレビが見れないので、スマホで見たいなどあれば各動画サービスの紹介しています。



ロリポップ!

ムームーサーバー


-ドラマ, 金田一耕助
-, , , , , ,

Copyright© 映画・ドラマ・本・怖い話・奇妙な話・不思議な話・短編・ガールズ戦士シリーズ・Girls2(ガールズガールズ)などの紹介・感想ブログです。 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.