ドラマ 金田一耕助

🕵️‍♂️ 『黒猫亭事件』(1978年版) 第1話 — 顔の潰れた死体、謎の事件の幕開け

投稿日:

📺 基本概要

放送日:1978年9月2日(全2話の前編)22:00〜22:55、TBS・MBS制作

主演:古谷一行(金田一耕助)

原作:横溝正史の短編ミステリー “黒猫亭事件”

🧩 第1話あらすじ

昭和22年の東京郊外。金田一耕助は中学の先輩・風間の依頼で調査に訪れた。その夜、「黒猫亭」裏庭で、顔の潰れた女性の変死体が発見される。顔や指紋で身元特定不可能なこの“顔なし死体”、被害者は“黒猫亭”のマダム・お繁と推定されるも、その身元は謎のまま。金田一は被害者の正体と殺害理由に真っ向から疑問を持ち、調査を開始する

個人的感想

顔のない死体。面白いですね。
そして、寺の坊主の怪しさ。
普通、坊主はいい人なんだろうけど、今回はそうでない。
さらに、金田一の仲良い先輩が出てくるのも珍しくていいです。
とても古い作品なんだけど、なんでこんな面白いんだろう。
今回は、不穏な状態がひたすら醸し出される回。
死体は、誰なのか、誰が生きていて、誰が亡くなっているのか。
次の解決編に向けて、盛り上がります。

Amazon

黒猫亭事件

楽天

黒猫亭事件 [ 古谷一行 ]

価格:2200円
(2025/7/29 10:01時点)
感想(0件)

🌟 見どころポイント

1️⃣顔なし死体の“ミステリトリック”に挑戦
原作で“顔の損傷”が鍵となるミステリーを、忠実に再現。証言が二転三転し、誰が真犯人なのか推理欲をそそります。

2️⃣ 古谷一行×長門勇の名コンビ
金田一耕助と日和警部の名コンビが登場。速いテンポで進む推理シーンや雰囲気作りが秀逸です。

3️⃣豪華キャストも魅力
太地喜和子(お繁)、近藤洋介(風間)、池田秀一(日兆)ら、実力派俳優が脇を固め、高水準の演技トーンを維持しています。

✅ こんな方におすすめ!

昭和ミステリが好きな方:短編ながらトリックが練られており、推理の妙が詰まっています。

クラシックドラマファン:古谷一行×長門勇のコンビは、昭和らしさの象徴。

横溝ファン/推理ファン:原作に忠実ながら、映像ならではの演出が光ります。

✨ 総まとめ

第1話は“顔のない死体”というミステリの代表的なトリックを中心に据えた展開。被害者や犯人の特定が困難な状況で、金田一耕助の洞察が力を発揮します。全2話構成なので、前編であるこの回を押さえることで、結末への期待も高まります。

■無料動画共有サイトでの視聴について

無料動画共有サイトであるPandoraTV、Dailymotion、9tsu、miomio、Dramacoolなどには、見たいと思ったドラマや映画がだいたいはアップされていて見ることが可能です。
ただ、探すのがちょっと大変だったり、音がずれていたり、画像が悪かったり、音に雑音が入っていたりします。
また、アドウェアとか呼ばれるウィルスではないですが、勝手にデスクトップ上に広告を表示するソフトウェアがインストールされてしまったりします。
公式の動画配信サービスは、最初の登録は無料使用できます。
まだ、登録されてない人は登録して無料期間だけ使用してみるのも手です。
下記から申し込み可能です。
紹介記事も書いていますので、興味ある方は見てみてください。





家でゆっくりテレビが見れないので、スマホで見たいなどあれば各動画サービスの紹介しています。



ロリポップ!

ムームーサーバー


-ドラマ, 金田一耕助
-, , , , ,

Copyright© 映画・ドラマ・本・怖い話・奇妙な話・不思議な話・短編・ガールズ戦士シリーズ・Girls2(ガールズガールズ)などの紹介・感想ブログです。 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.