映画

シリーズ完結編の真実と涙――映画『メイズ・ランナー:最期の迷宮(The Death Cure)』(2018)完全レビュー&視聴ガイド

投稿日:

ディラン・オブライエン主演、ウェス・ボール監督によるYA映画シリーズ完結編『メイズ・ランナー:デス・キュー』(2018)は、記憶を失った若者トーマスと仲間たちが、邪悪な組織WCKD(ウィクド)と最終決戦を繰り広げる壮絶なフィナーレです。上映時間は約143分。シリーズを通して築かれた謎が尽くされる一方で、友情と犠牲を描くドラマ性がクライマックスを迎えます。

あらすじ(ネタバレ注意)

迷路を脱出したトーマスたちは、“免疫者”を救うために最後の拠点「ラスト・シティ」へ乗り込みます。捕らわれた仲間ミンホの救出、WCKDの実験と陰謀、そして“フレア”という感染症が織りなす混沌――仲間を守るための決断と、その代償が物語の中心テーマです。シリーズ開始からの伏線が回収される場面も多く、ファンにとって感情の高まりを誘う構成になっています。

キャスト・制作の見どころ

トーマス役ディラン・オブライエンを始め、テレサ(ケイヤ・スコデラリオ)、ニュート(トーマス・ブロディ=サングスター)、ミンホ(キ・ホン・リー)ら主要キャストが続投。ウェス・ボール監督はシリーズ通じて演出の統一感を保ちつつ、ラストはスケールの大きなアクションと感情描写の両立を図っています。映像効果や大規模なロケーション撮影が、終末世界の荒涼感を強調します。

評価と興行成績

製作費はおよそ6,100〜6,200万ドル、全世界興行収入は約2.88億ドルとシリーズとしては堅調な成績を記録しました。ただし批評面では賛否両論があり、評論家からは「アクション重視で物語の説得力が弱まった」との指摘もあった一方、シリーズ追随のファンからは支持される作品となっています。

個人的感想

アクション大作、スパイアクション大作感もあります。
おもしろかったです。
はじまって同時に列車を襲うシーンでハラハラドキドキです。
個人的には2作目より3作目の方が面白かった。
でも、長いです。2時間半近くあるので結構長いです。
でも、面白いです。
だが、1作目、2作目見てないとあまり面白くないかも。
見るなら1作目、2作目見てから見るのがおすすめです。
ただ、血清とかの話はどうなるんだろうか。
ちょっとこのあとも気になる。
後はちょっと悲しい展開もあります。
特に2作目はあまり悲しい展開あまりなかったので。

家庭で観るなら(PR)

Amazon

メイズ・ランナー3:最期の迷宮 (吹替版)

新品価格
¥1,600から
(2025/10/29 09:13時点)


楽天

メイズ・ランナー:最期の迷宮【Blu-ray】 [ ディラン・オブライエン ]

価格:1650円
(2025/10/29 09:14時点)
感想(2件)

まとめ

『メイズ・ランナー:最期の迷宮』は、謎解きの完結と仲間のための犠牲を正面から描いたシリーズのラスト章です。シリーズ未見の方は第1作→第2作の順で観ると物語の積み上げをより楽しめます。

■無料動画共有サイトでの視聴について

無料動画共有サイトであるPandoraTV、Dailymotion、9tsu、miomio、Dramacoolなどには、見たいと思ったドラマや映画がだいたいはアップされていて見ることが可能です。
ただ、探すのがちょっと大変だったり、音がずれていたり、画像が悪かったり、音に雑音が入っていたりします。
また、アドウェアとか呼ばれるウィルスではないですが、勝手にデスクトップ上に広告を表示するソフトウェアがインストールされてしまったりします。
公式の動画配信サービスは、最初の登録は無料使用できます。
まだ、登録されてない人は登録して無料期間だけ使用してみるのも手です。
下記から申し込み可能です。
紹介記事も書いていますので、興味ある方は見てみてください。





家でゆっくりテレビが見れないので、スマホで見たいなどあれば各動画サービスの紹介しています。



ロリポップ!

ムームーサーバー


-映画
-, , , ,

Copyright© 映画・ドラマ・本・怖い話・奇妙な話・不思議な話・短編・ガールズ戦士シリーズ・Girls2(ガールズガールズ)などの紹介・感想ブログです。 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.